レポート2021.04.17照屋年之監督と満島ひかりさんの貴重な撮影秘話に会場も興味津々。地域発信型映画『演じる女』舞台挨拶

4月17日(土)、那覇市の桜坂劇場ホールAで地域発信型映画『演じる女』の上映と舞台挨拶が行われました。地域発信型映画は「自分たちが住む街の魅力を全国に発信し、地域を活性化させたい」という地元への熱い思いを、映画を通じて実現するプロジェクトです。

本作は、沖縄県大宜味村を舞台に、余命わずかな認知症の社長と、その財産を狙うとされる若い妻の間に隠された秘密をミステリアスに描いたヒューマンドラマ。照屋年之(ガレッジセール・ゴリ)が監督と脚本を手掛け、沖縄出身の実力派女優・満島ひかりさんが主演を務めています。

上映終了後の舞台挨拶には、宮川たま子と仲田まさえさん、スペシャルゲストとして作品の舞台となった沖縄県大宜味村の宮城功光(みやぎのりみつ)村長が登壇。宮川は「パンを食べるおばさん役Bの宮川たま子です!」と自己紹介して会場を沸かせ、宮城村長は村の特産品であるシークヮーサーや、村が世界的な健康長寿地域 「ブルーゾーン」とされていることなどをPRしました。

続けて、照屋監督の演技指導の話題となると、たま子は「撮影中は、ゴリさんではなく照屋年之監督の顔になる!」と撮影時のエピソードを明かします。パンを噛みしめる秒数や口への入れ方、ヒロインの満島さんへの目線の送り方、瞬きの回数まで細かく丁寧に指導されたことや、指示が的確でやさしく教えてくれたこと振り返り、「お笑いの指導のほうがもっと怒られる」と映画監督としての照屋監督の演出を絶賛。一方、沖縄の喜劇女優である仲田幸子さんを祖母に持つ仲田さんは、幸子さんに出演の許可を得ようとした際、「(家族で経営している)お店を休まなければいいよ」と言われたと語り、会場の笑いを誘っていました。

また、ヒロインの満島さんについて聞かれると、たま子は「顔、こんだけ」と指で小さな丸を作り、「同じ沖縄出身なのにこんなに違う…。最初はライバル視してました」と悔しそうな表情。これには会場も大爆笑でしたが、「でもとてもやさしくて、誰にでも親切に接してくれた」とすかさずフォロー。仲田さんも「満島さんはやさしくて演技も素晴らしく、ご両親も現場に来ていたのでアットホームな時間を過ごすことができました」としみじみと語り、貴重なエピソードの数々に会場も興味津々の様子でした。

さらにたま子は、大きなスクリーンで観るのは今回が2度目という本作品について、改めて満島さんの演技に引き込まれることや、18分の短編映画に壮大なストーリーを詰め込み作品を完成させる照屋監督の才能を称え、「憧れの先輩です」と感慨深げに話していました。

また、挨拶の後半では仲田さんが、本作品のテーマソングともなっており、満島さんも劇中で歌っている沖縄民謡「かなさんどー」を、三線の生演奏にのせて披露。会場全体が仲田さんの美声と三線の音色に酔いしれました。最後にたま子が「今年の沖縄国際映画祭は規模は小さいですが中身はとても大きいものになっていますので、ぜひ2日間楽しんでほしい」と述べ、仲田さんも「素晴らしい作品に出演させていただいてとても嬉しく思っています」と感謝の言葉で締めくくり、温かな雰囲気の中、舞台挨拶は幕を閉じました。

ページトップへ戻る
新型コロナウィルス
感染症予防対策に関して